いつまでも幸せであり続けるため、女性にとって社会に出た後の人生には決断をしなくてはならないいくつもの分かれ道があります。
就職、恋愛、結婚、出産、子育て、そして中には起業をしたいと考えていらっしゃる人もいるでしょう。
東京・湯島で保護猫カフェ「ネコリパブリック東京 お茶の水店」を運営する徳永有可さん。彼女の生き方は、読者の皆さんにとって人生をより幸せに、より充実して生きるヒントになるのではないでしょうか?

独自記事 【 2017/11/28 】 Love&Human
- 森星さんが世界中の女の子を応援 オリジナルデザインのTシャツでス...
- 皆さんは10月11日が「国際ガールズ・デー」であることをご存じでしょうか? 女の子の権利についての認識を深める「国際ガールズ・デー」は、2011年に国連で制定されました。(ちなみに「国際女性デー」は3月8日。) 制定から6年、日本でも徐々に認知され、今年10月には六本木の街の各所で国際ガールズ・デーにちなんだイベントが...