アイスはお出かけのときのお楽しみと、食べるタイミングは限定しつつも、普段一緒にお買い物に行くと、どうしても魅力的な商品の数々が目に入ります。
「たべたいな〜」と言われ、まぁたまには……と手に取ってみるものの、いざ原材料を見ると、娘に食べさせたいなと思えるものが、なかなかありません(卵アレルギーがあるので、卵無しのものに限るという条件も)。
そんなとき、ふと目に入ったのは近くに並んでいた冷凍フルーツ。
子どものころ、バナナを凍らせてアイス代わりに食べていたことを思い出しました。
「アイスクリーム、おうちでつくろっか!」と娘に声をかけ、買い物かごにバナナとミックスベリーと牛乳を入れ、レジへ。
「えー!? つくれるん?」と半信半疑で、でも期待に満ちた目をキラキラさせている娘。
帰宅後、ブレンダーにバナナとミックスベリー、牛乳、はちみつを入れてブイーンとペースト状にします。
ボウルに氷と塩を入れて、その上にペーストが入ったボウルを重ね、ヘラでまぜまぜ。
次第に周りから固まり始め、5分もしないうちに自家製アイスクリームが完成です。
フルーツたっぷりで自然な甘みのアイスクリームは、お店のものとは違うけれど、想像以上の満足感。
「おいしいねー!!」と自然と笑顔がこぼれます。