「SDGsは答えが出ている問題集」第一人者が語るサステナブルな企業経営
独自記事 【 2020/2/24 】 Work & Study
2020年2月4日、墨田区産業振興課主催の講演会「SDGsから見えてくるこれからの中小企業」が開催されました。そもそもSDGs(エスディージーズ、持続可能な開発目標)とはなにか? 企業がSDGsを活用することの意義やメリットは? SDGs研究と実践に取り組む蟹江憲史氏(慶應義塾大学大学院教授)の基調講演から、企業経営とSDGsのかかわりにフォーカスしてレポートします。 (記者:ethica編集部・のび子)
次世代型ホテルTRUNK(HOTEL) が「ゴミを出さない経済循環」を提案
イベント 【 2020/2/17 】 Work & Study
2017年に表参道エリアにオープンしたブティックホテルTRUNK(HOTEL)。 「ENVIRONMENT(環境)」「LOCAL FIRST(ローカル優先主義)」「DIVERSITY(多様性)」「HEALTH(健康)」「CULTURE(文化)」という5つのカテゴリーに注力しながら、「一人一人が日々のライフスタイルの中で、自分らしく、無理せず等身大で、社会的な目的を持って生活すること」というソーシャライジングをコンセプ...
「ムーミン×ピープルツリー」コラボレーション
独自記事 【 2020/2/17 】 Fashion
約30年に渡って、エシカルで地球環境にやさしいサスティナブルなファッションをつくり続けている「ピープルツリー」。そして、自然を大切に暮らす北欧を代表する芸術家、トーベ・ヤンソンが手がけた作品「ムーミン」。この度、フェアトレードを通して、この2つの想いが出会うコラボレーションの第2弾が発表されました。 今回のコラボレーションでは、小説『ムーミン谷の彗星』の挿絵をモチーフにしたフォレストシリーズと、ポップなムーミンのプリ...
ワイン造りもサステナブルへと変革。モエ・ヘネシーが発表したヴィネクスポのプログラムとは
独自記事 【 2020/2/17 】 Food
2020年2月10日~12日に開催されたワイン&スピリッツ業界の国際イベント「ヴィネクスポ パリ展」にて、サステナビリティにまつわる議論の場がセッティングされました。そこで、モエ・ヘネシーのプログラムも明らかにされ、ワイン産業のエコロジカルな政策への転換を加速化するとともに、持続可能な将来の構築がブレーンストーミングされました。モエ・ヘネシーは、世界最大の高級ラインのワイン&スピリッツ企業で、ヘネシー、モエ・エ・シャ...
トップブランドの古着を藍染で蘇らせる”サスティナブル・ブランド” Indigo Love Ecoプロジェクト「BOKUWAKUMA」
独自記事 【 2020/2/10 】 Fashion
鮮やかでありながら深みもあり、様々に表情を変える藍色。 実はこれらの衣服は、本当なら捨てられてしまうかもしれなかった古着です。 ご紹介するのはシャネルやギャルソンの古着を藍染でリメイクする沖縄拠点のブランド「BOKUWAKUMA」。藍で染めることによって新たな命が吹き込まれより愛されるアイテムに蘇らせることで、ファッションのサスティナビリティーに貢献しています。

次の記事

【ethica Traveler】 連載企画Vol.7 宇賀なつみ (終章)『Returning to TOKYO~サステナブルなフライト〜』
日本の美意識を世界に伝えたい!江戸小紋の染職人・廣瀬雄一さん【伝統継承Innovator】

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます