フォロワー530万超のKOL、陳さん。「中国と大好きな日本の架け橋になりたい」
sponsored 【 2019/6/17 】 Work & Study
中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」で日本のトレンド情報を発信し、中国人インフルエンサーKOLの一人として高く支持される陳さん。その活躍ぶりはNHKの番組でも取り上げられた。圧倒的な行動力で日本を学び、働き、情報発信してきた。その道のりと原動力、これからの夢について語る。
《第72回カンヌ国際映画祭・最終日》韓国映画初のパルム・ドール受賞で閉幕
独自記事 【 2019/6/10 】 Art & Culture
2019年5月25日、第72回カンヌ国際映画祭の最終日に最高賞のパルム・ドールに輝いたのは、ポン・ジュノ監督の『Parasite(英題)』でした。韓国映画としては、カンヌ史上初の快挙です。『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』などで知られるアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ/Alejandro González Iñárritu審査委員長によれば、満場一致でこの作品が選ばれたそうです。 全9回に渡...
《第72回カンヌ国際映画祭》クエンティン・タランティーノ監督『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』プレミアから
独自記事 【 2019/6/5 】 Art & Culture
2019年5月21日、クエンティン・タランティーノ監督の『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(原題:Once Upon a Time in Hollywood)が、8日目を迎えたカンヌの地でプレミア上映されました。レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットのダブル主演による今回のコンペティション部門の注目作について、その日のレッドカーペットの賑わいととともにお伝えします。
《第72回カンヌ国際映画祭》若手俳優に贈られる「ショパール・トロフィー」授賞式から
独自記事 【 2019/6/4 】 Art & Culture
第72回カンヌ国際映画祭7日目の2019年5月20日、将来の活躍が期待される若手俳優を表彰する「ショパール・トロフィー/Trophée Chopard」の授与式が行われました。 本年度のゴッドマザーを務めた中国の女優チャン・ツィイーから栄えあるトロフィーを渡された、英国の女優フローレンス・ピュー/Florence Pughとフランスの男優フランソワ・シビル/ François Civilをご紹介するとともに、カンヌ湾...
【絶滅体験レストラン】昆虫食?カラス肉?100年後はどうなるの?
sponsored 【 2019/6/1 】 Food
「絶滅体験レストラン」って? 未来の地球環境を救うためのフードエンターテイメントショー『絶滅体験レストラン』第一回目が、2019年4月に原宿<カワイイ モンスター カフェ>で開催されました。「種の保存」や「生態系の崩壊」をテーマに、このままだとやってくるかもしれない(?)未来を体験して、環境に対する意識を高めよう!というのが狙いです。 ショーではダンスやマジックなどのパフォーマンスを挟みながら、100年後、1000年...
《第72回カンヌ国際映画祭》マライア・キャリーの圧巻パフォーマンスに酔いしれる 〜ショパールLOVEナイトより
独自記事 【 2019/5/31 】 Art & Culture
2019年5月17日、4日目の夜を迎えたカンヌでは、世界の映画関係者やセレブリティが一堂に会するイブニングパーティ「ショパール LOVE ナイト」が開かれました。世界に名だたるスーパースター、マライア・キャリーが登場するなど、大きな盛り上がりを見せた華やかな宴の模様をお伝えします。
《第72回カンヌ国際映画祭・Day4》ペドロ・アルモドバル監督の『Pain and Glory』プレミアを飾ったセレブリティたち
独自記事 【 2019/5/29 】 Art & Culture
4日目を迎えたカンヌでは、ペドロ・アルモドバル/Pedro Almodóvar監督のコンペティション部門出品作『Pain and Glory(英題、原題はDolor y Gloria)』が、プレミア上映されました。今回もレッドカーペットに登場した華やかなセレブリティのショットとともにレポートします。
人毛でも化繊でもないサステナブルな新素材。アデランスとスパイバーが新しい選択肢を提案
独自記事 【 2019/5/27 】 Work & Study
1968年の創業以来、頭髪に悩む人たちに寄り添ってきた企業「株式会社Aderans(アデランス)」と、次世代の基幹素材の開発を手掛けるスタートアップ企業「Spiber株式会社(スパイバー)」。そんな異業種同志がタッグを組み、新たな取り組みを始めました。めざすのは、多くの人々を幸せにする持続可能な社会。限りある資源に変わる、新しい素材の研究開発についてリポートします。

次の記事

[エシカ編集部 体験企画]環境や人権に配慮したエシカル素材で心地の良いナチュラルな香りと時間を実感「Care me(ケアミー)」のインバスグッズ
日本の美意識を世界に伝えたい!江戸小紋の染職人・廣瀬雄一さん【伝統継承Innovator】

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます