自宅をカフェみたいに心地いい空間に。『カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編』学研インテリアムック発売!
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
5,642 view
自宅をカフェみたいに心地いい空間に。『カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編』学研インテリアムック発売!

写真提供:株式会社 学研プラス

ethicaでも以前、シールやペンキを使ってお手軽におしゃれな空間作りができる「DIYで古い部屋をオシャレに楽しく! 3つの簡単アイデア」などをご紹介してまいりましたが、引き続き素敵なDIYに関するご紹介です!

「自宅を、カフェみたいに素敵なインテリアにして、おしゃれに暮らしたい」そんな方々におすすめなのが、8月19日発売の、学研インテリアムック「カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編」です。

柄の壁紙づかい実例も多数紹介。”旬”を取り入れたDIYを先取り!

誌面では、DIY好きのあいだではもはや定番の壁紙づかいの中でも、特に旬な柄の壁紙づかいをご紹介。ニューヨークなどの地下鉄で使われている白い長方形のタイル、サブウェイタイルを模した柄の壁紙や、明るい色で塗装した廃材を組み合わせたスクラップウッド調の壁紙、ブルックリンの倉庫を彷彿とさせるレンガ柄の壁紙など、“今どき”な壁紙をインテリアに取り入れている実例を紹介しながら、家具や雑貨との組み合わせ方ヒントなどが学べます。

自分好みのアイテムを加えてオリジナリティあふれる異国風スタイルに

日々進化を続ける、DIYインテリア。最近では、以前人気だった男前スタイルに好みのアレンジを加えた、オリジナリティあふれるスタイルが注目を集めています。誌面では、西海岸の明るい陽光を感じさせるナチュラルかっこいいスタイルや、オルテガ柄や幾何学模様を駆使したフォークロアスタイルが学べます。いずれも、黒×英字だったスタイルに、自分好みのアイテムを加えて個性的に仕上げています。自分らしい味付けを見つけた人も、これから探したい人も楽しめる、身近で手軽なヒントを数多く学べます。

自由な感性で作られた手織りのウィービングタペストリーや、アメリカやドイツ発祥の星のオーナメント、バーンスター。その他マーキーライト、マクラメ、ドリームキャッチャーなど、DIYインテリアを彩る手作り雑貨とその取り入れ方ヒントを実例風に紹介します。巻末にはハウツーもあるので要チェック!

自宅をカフェみたいに心地いい空間に。『カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編』

【CONTENTS】
・【話題の店で見つけた、流行の内装まとめ。】今どきカフェ空間をつくる5つのキーワード
・【西海岸風、ニューヨーク風、ビンテージ風etc.】ほめられダイニング&キッチンはこう作る!
・【サブウェイタイル、スクラップウッド、コラベルタイルなど】憧れのイメージに近づける!!壁面アレンジヒント111
・人気ブロガーゆぴのこさん 壁紙の部屋リメイクHISTORY
・【賃貸や新築、ビギナーさんでも大丈夫】原状回復可能なDIYインテリア
・みどりの雑貨屋、鶴見倉庫でみつけた、部屋リメイクテク
・洗面所や玄関、トイレもおしゃれに模様替え。
・おしゃれな今どき雑貨の作り方
・DIY達人のヘビーユース工具

【商品概要】
学研インテリアムック
カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編
定価:本体1,200円+税
発売日:2016年8月19日(金)
判型:A4判/88ページ
電子版:あり(同時配信予定)

ーーBackstage from “ethica”ーー

「以前人気だった男前スタイル」って何!?と思って調べたら、常識だったのか、普通にありました(笑)。シックでヴィンテージ感のあるニューヨークスタイルのことみたいです。こちらのムック本では、賃貸などでも楽しめる原状回復可能なテクニックも紹介しているそうなので、壁はいじれないだろうな〜と諦めている方も一見の価値ありですよ。

ペンネーム:M. M.

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

ethica編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...

次の記事

オーガニック認証の世界基準ECOCERT(エコサート)を取得した、使う人にも地球にも優しいヘアケア商品、アデランス「スカルプガード オーガリッチ」デビュー!
西野カナさんが会場をLIVEで盛り上げる!! 日本最大級のファッション&音楽イベント『GirlsAward 2016』10月8日開催

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます