春になると野山や道端など、あちらこちらに顔を出すよもぎ。今回ご紹介するのは、そんな春の恵みと米粉や甘酒を使った、しっとりふわふわの蒸しケーキです。
よもぎは「和製ハーブ」とも呼ばれ、食物繊維、カルシウム、鉄分、βカロテンなどを豊富に含む栄養価の高い野草です。特に女性にうれしい造血作用やデトックス効果、体をあたためる働きがあるとされ、古くからお茶やお餅などに用いられてきました。
春の寒暖差や疲れが出やすい時期にも、からだを内側から整えてくれる心強い味方です。
よもぎを摘む際は、できるだけ人や車通りが少ない場所を選び、葉先から15cmほどの新芽の部分を摘み取ります。摘む時期は葉が柔らかい3〜6月くらいまでがおすすめです。