INFORMATION 【 2024/7/12 】 Art & Culture 『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの作者・荒木飛呂彦氏制作のパブリック... 大阪駅の西口エリアで、「⼤阪駅⻄側地区アートプロジェクト『WARP』」が始まります。複数のクリエーターがパブリックアートを制作するという、このプロジェクト。⼤⼈気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの作者、荒⽊⾶呂彦さんも参加し、開発が進む⼤阪⻄部地区にアート体験の場を作ります。(記事:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2024/5/24 】 Art & Culture プラスチックの量を削減したエコフレンドリーなBE@RBRICK BE@RBRICKに、日本生産をコンセプトにした、人と環境双方にとって“しあわせな製品” (joyful product)を目指す「.jp BE@RBRICK」シリーズが登場しました。第一弾として発売されたのは、環境負荷の低いバイオマスプラスチックをしたBE@RBRICKです。(記事:エシカちゃん)
独自記事 【 2024/5/23 】 Art & Culture サラヤと関西・大阪21世紀協会が立ち上げたインクルーシブアート事業の... インクルーシブアートという領域でサラヤと協業し、障がい者の方が制作したアートを貸出するレンタルサービスを展開する新事業「art bridge(アート ブリッジ)」の運営事務局を担うオフィス・エヌ代表の宮本典子氏に、これまでの道のり、事業内容についてお話を伺いました。
INFORMATION 【 2024/5/4 】 Art & Culture 原宿のど真ん中に「ハラッパ」が!? 原宿・神宮前エリアの世界に向けた文化創造・発信の拠点としてオープンした「東急プラザ原宿 ハラカド」。その4階パブリックスペースに、「ハラッパ」が出現しました!? サステナブルを基軸にしたアートやコンテンツが体感出来る「ハラッパ」とは、一体どんな所なのでしょうか。(記事:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2024/4/8 】 Art & Culture マジェルカが、障害をもつアーティストの原画販売をはじめました 独創的でみずみずしくて・・、なんとも魅力的な原画を販売するECサイトをご紹介します。この力強い作品を制作したのは、障害者施設に所属するアーティストたちです。障害という枠を取り払うことで見えてくる、素敵な作品に出会ってください。(記事:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2024/1/28 】 Art & Culture 「歩いた道よ、愛になれ!」展覧会 「たかすぎるな。」×「C-DEPO... 池袋にある複合商業ビル「WACCA(ワッカ)池袋」は、施設としての可能性をより掘り下げるため、「場所や地域」を題材とした新しい価値観を提示するアートや、展覧会の開催支援を行っています。 そんなWACCA(ワッカ)池袋で、2024年2月4日(日)までアーティスト・たかすぎるな。とアーティスト集団C-DEPOTのコラボレーションによる、施設内のアートデコレーションが行われています。(記事:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2024/1/21 】 Art & Culture 「COIL Upcycle Art Contest 2023」の受賞... 本来であれば捨てられるはずの物を活用して制作された”廃棄物から生み出されたアート”の公募展形式のプロジェクト「COIL Upcycle Art Contest 2023」の受賞者が決定しました。 今年のグランプリには、そのほとんどが捨てられているという野生動物皮を使った作品が選ばれました。(記事:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2023/12/2 】 Art & Culture 東京・麻布台ヒルズにニコライバーグマンのフラワーブティック&カフェを... エシカでも取り上げてきた、フラワーアーティスト ニコライ・バーグマン氏が手がけるブティックとフラワーカフェが、「麻布台ヒルズ」にオープンしました。(記者:エシカちゃん)
WEBマガジンの企画 運営に関するご相談 編集タイアップ広告料金 ethica媒体資料 ethica編集部 TEL 03-3440-2440 TEL 03-3440-2440 Email ethica@transm.co.jp 制作プロダクション ethica BRAND STUDIO