綾瀬はるかさん出演「セイコー ルキア」新TV-CM「なりたい私になっていく。」 「CM製作のエピソード」や「映像に込めた思い」について、セイコーウオッチ 広報宣伝部 柴田早知子さんにお伺いしました。
独自記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
7,927 view
綾瀬はるかさん出演「セイコー ルキア」新TV-CM「なりたい私になっていく。」

写真提供:セイコーウオッチ株式会社

セイコーウオッチは、女性向けの主力ブランド「セイコー ルキア」の新TV-CM「なりたい私になっていく。」2016春夏篇を 3月4日(金)から放映しています。今回の「CM製作のエピソード」や「映像に込めた思い」について、セイコーウオッチ 広報宣伝部 柴田早知子さんにお伺いしました。

CMのテーマは「なりたい私になっていく。」

イメージキャラクターには 2015年に引き続き、女優・綾瀬はるかさんが起用されました。そして、楽曲は 女性を中心に幅広い層から人気のaikoさんの新曲「信号」をフィーチャー。CMの世界観にあった、大人っぽく女性らしいメロディが特徴です。

CMのテーマは「なりたい私になっていく。 」。「ルキア」とともに 上質で輝く毎日を過ごしてほしいというメッセージが込められたCMとなっています。

CMの大きな見どころは、身支度をしながら「ルキア」を身に着ける綾瀬さんの上品でしなやかな所作でしょう。それは見る人をハッとさせる大人の女性の魅力にあふれています。

そして、手元でつやめく「ルキア」は、つねに正確に時を刻み、ゆったりと流れる上質な時間に彩りを添えています。 美しい綾瀬さんの姿と輝く「ルキア」が印象的なCMです。

「CM製作のエピソード」や「映像に込めた思い」について、セイコーウオッチ 広報宣伝部 柴田早知子さんにお伺いしました

エシカ:CM撮影の雰囲気はいかがでしたでしょうか?

柴田さん:撮影は、とても順調でした。

綾瀬さんは、終始笑顔で、撮影現場の雰囲気を和やかにしてくださいました。
周りへの気遣いができ、明るくポジティブ、そして凛とした姿勢は、まさにルキアの描く理想的な女性だな、とあらためて感じました。

また、今回CMに登場するトノー型シリーズ「レディ・トノー」は「しなやかさ、女性らしさ」が魅力なのですが時計とシンクロする、綾瀬さんの表情やしぐさもこれまで以上に、「大人っぽく、しなやか」な印象に仕上がったのではないかと思います。

エシカ:今回のテーマは、「なりたい私になっていく。」とのことですが、広報のご担当者様から、リリースを頂いた時に、この前向きなマインドに、とても引かれ、是非、エシカで取り上げさせて頂きたいな。と思いました。

エシカの読者は7割が女性で、20代〜30代が中心です。そして、グランドコンセプトは、「私によくて、世界にイイ。」なのですが、

「なりたい私になっていいく。」に込めた思い。について、詳しくお聞かせ頂けますか?

柴田さん:自分の意思を持ちながら、周りの人と調和しながら過ごす「しなやかさ」は、今の女性のマインドにも合っていると思うので、「なりたい私」=しなやかな女性ということをCMをご覧になった方々にも感じ取ってもらえるとうれしいです。

エシカ:最後に、撮影の際に大事にされたポイントについてお聞かせ下さい。

柴田さん:綾瀬さんの美しさを最大限に引き出すこと、そして、昨年20周年を迎えたルキアが、さらに多くの女性を輝かせる存在であり続けられるように、ルキアの持つ「上質感」や「輝き」、ダイヤルの「つやめき」などディテールまできちんと撮影しました。

エシカ:なるほど。あくまでも「主役は身につける女性。ルキアは、女性を永遠に輝かせる存在」というのは、上品なジュエリーなどにも通じます。輝きは勿論、上質感を撮影時に大事にされたのですね。

エシカは、本質的によいモノ・コトをチョイスする知性と好奇心がある女性に向けて、また、仕事やライフワーク、子育てなど、自分と愛する人との幸せを紡ぐ中で、オーセンティックな美しさと幸せを主体的に選び取っている賢さと強さを持つ女性に対して、“私によくて、世界にイイ。”ライフスタイルへの気づきをニュートラルなバランスを保ちながらご提案し、人と世界、そして環境がより良い関係性を築いていくことを目指しています。

「なりたい私になっていく。 」をテーマとした「ルキア」は、まさにエシカの想いとも合致しています。「ルキア」とともに上質で輝く毎日を過ごしてほしいですね。

働く女性に人気のソーラー電波機能

ちなみに、今回のCMに登場する新作は、しなやかな曲線美が特徴のトノー(樽)型モデルと、女性らしい柔らかなフォルムの丸型モデル。上質で洗練されたデザインが手元を上品に彩ります。 また、働く女性に人気のソーラー電波機能(日本・中国・アメリカ・ドイツの世界4エリアの標準電波を受信)が搭載されており、機能面も充実しています。

ーーBackstage from “ethica”ーー

CMの楽曲を担当したaikoさんは、ラジオ番組のDJ等の活動を経て、1998年『あした』でメジャーデビュー。紅白初出演となる『ボーイフレンド』は、オリコンのデイリーチャート1位を3度獲得という新記録を残し、発売12週目で累計売上が50万枚を突破。その後も、女性を中心に多くの支持を集め、数多くのヒットソングをリリース、現在放映中のTBSドラマ『ダメな私に恋してください』の主題歌も担当しています。

~私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)
http://www.ethica.jp/

ethica編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...

次の記事

カノエラナさんが人生初のワンマンライブを3月31日に開催。それを記念した2nd ミニアルバム「ヒトミシリ。」を3月9日に発売 出身地佐賀の魅力をアピールするウェブ動画で山口佐賀県知事と共演
佐賀県がオランダとの交流をベースとした「2016/ project」を推進

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます