本日、NADELLが念願の路面店を京都・河原町にオープン。 路面店に先立ち、3月5日(水)より阪急うめだ本店10階・スーククローゼットにもナデルのショップを営業開始
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
8,702 view
本日、NADELLが念願の路面店を京都・河原町にオープン。

エシカルであること——。それは、みんなが安心・安全でいられること。

これはナデルの基幹となる想いだ。「原綿、糸、織り、染め、縫製、パターン……etc そのすべてをもっともっと究めていく。」「私たちが作り出したモノ、提案するコトを、私たち自身でお伝えしていく。」「そこに生まれる出会いが次々とつながっていき、やがて大きくあたたかな和になることを信じて……。」そんな大きな想いを胸に本日、NADELLが念願の路面店を京都・河原町にオープンした。

ナデルがブランドをスタートして5年、11シーズンのコレクションを経て、ようやく念願の路面店オープンだ。

肌をそっとなでる、かすかな空気の流れ。

ナデルはこのショップに訪れる方との対話を大切にし眼と眼を合わせてコミュニケーションを取り、ナデルが実践しているエシカルな取り組みやナデルの想いを直接伝えていくことにより、この場所でもたらされる新たな発見を楽しみにしているという。ここにくれば何かがはじまる……。お客様にも良くて、お店にもイイ。そんな…… そよ風の様な居心地の良い空間になりそうだ。

<1階:NADELL ショップ>

ナデルのコレクションラインを全アイテム取り揃えている。その他にも、ベビーアイテムやライフスタイル雑貨、直営店だけで販売する限定商品やリメイクを加えた一点もののアイテムを展開するなど、新しい取り組みも提案している。

<2階:NADELL ブライダル&ギャラリー>

ナデルのウエディングドレスの展示や予約受付を行う。オーガニックコットン&シルクで作られたナデルならではエシカルなウエディングドレスだけではなく、ヴェールやヘッドドレス、アクセサリーなど、ナデルオリジナルのウエディング小物の展示・販売や引き出物のご提案も行っている。また、ときにはギャラリーとして、ナデルとご縁のあった作家さんの展覧会などを行う予定もあるという。

<3階:NADELL アトリエ>

ナデルの想いをカタチにしていくフロアとして、モノづくりを行う空間となっている。

3月5日(水)より阪急うめだ本店10階にもナデルのショップを営業開始

個性的な3階建てのビルからなる直営店には満月を思わせるような丸窓に、軒先に掲げられたナデルブルーのライト、グリーンに彩られたNADELLの文字がそっと浮かび上がる……。ナデルのモノ作りの現場と、ナデルを表現し発信していく場をひとつにした空間だ。

また、今回の路面店に先立ち、3月5日(水)より阪急うめだ本店10階・スーククローゼットにもナデルのショップを営業開始している。関西を訪れる際には、ナデルのふたつのショップに立ち寄ってみてはいかがだろうか。

<コーディネート例>

リブ付きブラウス(イエロー)/17,000円(税別)

リブ付きカーディガン(ピンクベージュ)/16,000円(税別)

レース付きタンクトップ(ピンクベージュ)/7,000円(税別)

ワイドパンツ(オリーブ)/17,000円(税別)

モデル:NADELL Kyoto 河原町店マネージャー/疋田薫子さん

 

<問い合わせ先>

株式会社ハミング

E-mail:contact@nadell.jp

Tel:075-708-6552

Fax:075-708-6562

<NADELL Kyoto 河原町店>

営業時間:11:00~20:00

1F/Shop(Fashion & lifestyle goods)

2F/Bridal & Gallery

3F/Atelier

http://www.nadell.jp / http://www.nadellwedding.com

Address:〒604-0903 京都市中京区河原町通夷川上ル指物町330-2

交通アクセス:市営東西線「京都市役所前」駅より徒歩6分

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

ethica編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...

次の記事

rooms28 エシカル・エリア出展プランド1:NADELL(ナデル) rooms28から見る日本の今後のエシカル・ファッション業界【編集部レポート】
答えがない エシカリスタVol.22 Ethical Fashion Japan代表 竹村伊央さん

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます