「ERIKO YAMAGUCHI」が、途上国のカオスな街並みの魅力と調和を表現した新作『CHAOTIC STREET』
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
「ERIKO YAMAGUCHI」が、途上国のカオスな街並みの魅力と調和を表現した新作『CHAOTIC STREET』

「途上国から世界に通用するブランドをつくる」を理念としてジュートやレザーを使ったバッグや財布などを展開してきた株式会社マザーハウスの山口絵理子が自身の世界観を表現するコレクションラインとして2022年にスタートさせたアパレルブランドの「ERIKO YAMAGUCHI」。

7月29日(土)に東京国際フォーラムにて、新作となる2023 AUTUMN/WINTER COLLECTION『CHAOTIC STREET』のファッションショーが開催されました。

前回に続き、今回はそのコンセプトについて掘り下げていきます。

SOUND OF “CHAOTIC STREET” 」と題したファッションショー

729日に東京国際フォーラムにて「SOUND OF “CHAOTIC STREET” 」と題したファッションショーが開催され、新作のお披露目となりました。当日会場では、シタールやタブラのプロ奏者によるインド古典音楽の生演奏にあわせ、新作を身にまとったモデルたちがランウェイを歩くという演出が施され、インスピレーションとなった途上国の空気感をリアルに体感できる特別な場となりました(参照:2023年8月1日号 レポート記事

(Left|ONE-PIECE) Miyabi One-piece Royal soft / ¥55,000-

シーズンコンセプト『CHAOTIC STREET』について

新作コレクションのコンセプトとなっている、『CHAOTIC STREET』=混沌とした道。そのインスピレーションは、生産地であるインドやバングラデシュ、ネパール、南アジアのストリートの日常にあります。絡まった電線、荷物を引く牛や馬、けたたましいクラクション、逆走する人、マーケットに溢れる鮮やかな色彩等々22歳の時に単身バングラデシュに飛び込み、その雰囲気に浸ってきたデザイナーの山口絵理子が日々見ていた光景は、全てが未整備で混沌とているにも関わらず、どこか最終的には調和して、バランスを保ちながら動いている。それは言葉にできない途上国の魅力であり、現代の我々の行き過ぎた調和の世界を笑い飛ばすようなエネルギーとメッセージがコレクションに込められています。

(TOPS) Miyabi Off shoulder tops 0khadi slab / ¥27,500- (BOTTOMS) Koiki Balloon rib pants 0khadi slab / ¥35,200-

(TOPS) Matou Big Collar Tops 0 Khadi slab check / ¥41,800- (BOTTOMS) Koiki Balloon Rib Pants 0 Khadi slab/ ¥35,200-

ファッションショーのフィナーレを迎え、挨拶をするデザイナー・山口絵理子

現地レポート記事を読む>>>

——Backstage from “ethica”——

一般発売に先駆けて、ERIKO YAMAGUCHI 東急プラザ銀座店で新作コレクションの展示・予約受付を開始したそう。8月1日(火)から8月17日(木)まで、予約特典としてオリジナルステッカーのプレゼントも! 問い合わせ:090-9041-3414

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

ethica編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...

次の記事

【ethica-Tips】京都のサステナ発見!同志社女子大学で余っている食材を必要な人のもとへ届けるフードドライブ活動が実施
MOUSSY(マウジー)より、“シーズンレス”かつ“タイムレス”なライン『M_(エム アンダーバー)』の2023秋コレクションを公開。リサイクルマテリアルに注目!

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます