エンポリオ アルマーニがミラノで2024春夏ウィメンズコレクションショーを開催
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
エンポリオ アルマーニがミラノで2024春夏ウィメンズコレクションショーを開催

地球への深い愛を持つデザイナー、ジョルジオ・アルマーニ氏が手掛ける「エンポリ オアルマーニ」がミラノで2024春夏ウィメンズコレクションショーを開催。世界各国からセレブリティが来場し、エレガントなコレクションがお披露目されました。2023秋冬コレクションでは、海洋保全に着目したことも。サステナビリティに貢献する「エンポリオ アルマーニ」から目が離せません。(記者:エシカちゃん)

世界中のセレブが集結!エンポリオ アルマーニの2024春夏ウィメンズコレクションショー

デザイナー、ジョルジオ・アルマーニ氏が手掛けるラグジュアリーブランド「エンポリオ アルマーニ」が、日本時間の2023922日(金)午前0時にミラノでショーを開催。2024春夏ウィメンズコレクションをお披露目しました。

会場は、ジョルジオ・アルマーニ氏と親交が深い建築家の安藤忠雄氏がデザインを手がけたことで知られる、ショー施設「アルマーニ / テアトロ」。

ショーには、世界各国から著名なセレブリティが来場し、日本からは、グローバルボーイズグループ・INIのメンバー、池﨑理人さん、田島将吾さん、西洸人さんの3名が参加したほか、タイ版『花より男子』で人気を博した俳優ヒランクリット・チャンカムさんや、世界的モデルのカーラ・デルヴィーニュさんも参加。

左から西洸人さん、田島将吾さん、ジョルジオ・アルマーニ、池﨑理人さん

左からヒランクリット・チャンカムとジョルジオ・アルマーニ

左からロベルタ・アルマーニ、カーラ・デルヴィーニュ、ジョルジオ・アルマーニ

池﨑理人さん、田島将吾さん、西洸人さんの3名は、あでやかなベルベットとクリスタルのきらめきが美しい2023秋冬最新コレクションに身を包み登場。メタリックや玉虫色の軽やかな輝きのなかに、ベールのような透け感のある素材でそよ風が流れる上品なルックが目を引くコレクションを鑑賞しました。

彼らがショーを訪れた様子や、ミラノの街を散策した様子などが、エンポリオ アルマーニのオフィシャルサイトで順次公開予定だそう。

オフィシャルサイト:https://bit.ly/3rhjXcr

2023秋冬サステナブルコレクションでは海洋保全をテーマに

ニットキャップ 24,200円、ロングTシャツ 39,600円

エンポリオ アルマーニは、環境に優しいリサイクル素材やオーガニック素材を用いたサステナブルコレクションも展開中。2023秋冬コレクションのテーマとして選ばれたのは、「海洋保全」。生命力に満ちた海をテーマに、アルマーニらしい遊び心が散りばめられた都会的で力強いコレクションです。

グラフィック調に表現された波や、アニメーション風に佇むマーメイドやネプチューンが目を引くルックは、航海や海洋をイメージ。力強いメッセージ性を持ちながら、アーバンライフスタイルにもマッチするコレクションです。

ニットキャップ 24,200円、ロングTシャツ 39,600円

色彩にもこだわりが。マリーントーンのカラーパレットで生命力あふれる海を表現するほか、アイスホワイト、シェルホワイト、シャークグレー、イエロー、サンセットオレンジなどの指し色が映えます。

(左)アウター 242,000円、(中)ダウンジャケット 184,800円、(右)ニットキャップ 24,200円、タートルセーター 57,200円、ロングTシャツ 39,600円、パンツ 113,300円、ニットグローブ 34,100円、スニーカー 46,200円

テクニカルソールのスニーカーや、キャップ、ニット帽、マフラー、靴下、ベルトセット、トートバッグなどのアクセサリーも充実。さらに、サングラスや時計は、原産地証明付きのバイオベース素材やリサイクル素材で製造されているとのこと。

(左)スニ―カー 77,000円、パンツ 49,500円、(中)トートバッグ 73,700円、(右)時計 44,000円、アウター 184,800円

サステナブルコレクションでは、アイテムのひとつひとつにアルマーニバリューのラベルが付き、サステナブルな製品であることを証明。パッケージも環境に配慮した素材を使用するなど、徹底して地球に優しい取り組みを行っています。

記者:エシカちゃん

白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティーを提案していこうと思います。

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

エシカちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...

次の記事

オーガニック化粧品展開するWELDAとオーガニックライフスタイルブランドPRISTINEがプレママ&新生児ママのためのコラボイベントを開催
MIKIMOTO日本文化の魅力を再考する動画を公開!冨永愛が探る「日本酒」の世界

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます