【ethica-Tips】冷えた体を優しく温める~こだわりのバスソルト3選
独自記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica-Tips】冷えた体を優しく温める~こだわりのバスソルト3選

すっかり冷え込んできました。体も心もこわばりがちな季節だからこそ、ゆっくりお風呂に入って癒されたいものです。今回は幸福な入浴タイムを演出するバスソルト3点をピックアップしました。こだわり抜いた素材を使った上質なアイテムが揃っています。(記者:エシカちゃん)

HINOKI バスソルト」で森林浴気分!

初めにお勧めするのは、サステナブルなライフスタイルブランドを手掛ける株式会社meet tree1118()に発売した「HINOKI バスソルト」です。meet treeは岐阜県中津川市で100年以上続く老舗木材会社から誕生、現在では「人と木をつなぐサステナブルライフスタイルブランド」として、国産材を活用しながら日本の森林を守り育てる活動に取り組んでいます。

「HINOKI バスソルト」には海塩や桧(ヒノキ)から抽出した精油を配合。桧から漂うリラックス成分、モノテルペンが癒し空間をつくり出します。お風呂に入れると桧の香りがあたり一杯に広がり、森林浴気分を演出。重厚感のあるウッディな「桧の木の香り」と、さわやかですがすがしい「桧の葉の香り」の2種類があります。気分によって使い分けられるのが嬉しいですね。

meet tree公式オンラインショップや楽天市場に加え、meet tree Café NAKATSUGAWA(岐阜県中津川市)やららぽーと名古屋みなとアクルス(愛知県名古屋市)といったリアルショップでチェックしてみて。

「HINOKI バスソルト(HINOKI BATH SALT)」 35g 単品 200円(税込)

5個セット(「桧の木の香り」もしくは「桧の葉の香り」のどちらかのみ)  1,000円(税込)

6個セット(「桧の木の香り」3個、「桧の葉の香り」3個)  1,200円(税込)

最高品質のヒマラヤ岩塩を使ったスペシャルなバスソルト

続いてethicaがイチオシするのは、PATH TO PURITYが贈る「HIMALAYAN ROCKSALT」。最高品質のヒマラヤ岩塩と、スペイン語で「聖なる木」と言われる南米産の香木、パロサントを合わせたスペシャルなバスソルトです。

「HIMALAYAN ROCKSALT」岩塩(ホワイト、ピンク、レッド))400g パロサント 15g 1,980円(税込)

岩塩は日本国内で十分な検査を行い、安心安全にこだわっています。そして、パロサントは自然に倒木したものから採取した、ペルー政府認可済のパロサントを使用。森林保護にこだわったエシカルな製品です。

パロサントの甘くウッディな香りに癒されながら、ミネラル豊富な岩塩によるデトックス作用で心身ともにリラックス。数十億年前の海水からできたとされるヒマラヤ岩塩の豊かな自然の恵みに思いをはせながら、心行くまでバスタイムを楽しみたいですね。

京都でヒマラヤ岩塩の詰め放題イベントを開催

PATH TO PURITYは12月の土日と23日(金)に京都市の商業施設、GOOD NATURE STATIONの3階KA SO KE KIでヒマラヤ岩塩の詰め放題イベントを行います!価格は1袋1,760円(税込)です。

ヒマラヤ岩塩を配合したセルフケアブランド「PATH TO PURITY」の魅力に触れることができる貴重なチャンス。ゲットしたヒマラヤ岩塩を湯船に入れて体を芯まで温めましょう。

敏感肌ブランドのOSAJIとUAさんによるコラボバスソルト

最後に紹介するのは、日東電化工業が展開する敏感肌ブランドOSAJI(オサジ)と歌手のUA(ウーア)さんによるコラボアイテムです。UAさんが11月18日(金)からスタートさせた『Are U Romantic?』ツアーに合わせて、彼女が手掛けた香りのバスソルトを数量限定リリース。東名阪のツアー会場や、11月22日(火)からはOSAJIの直営店と公式オンラインショップで販売しています。

「OSAJI BATH SALT〈Are U Romantic?〉」140g 2,640円(税込)

UAさんの直筆ロゴをあしらったパッケージの中には、ナトリウムやカルシウム、カリウム、マグネシウム、鉄といったミネラル成分を豊富に含んだヒマラヤ岩塩を詰め込んでいます。天然岩塩100%で肌に浸透しやすく、保湿作用があるのも嬉しいです。OSAJIらしく天然由来成分にこだわり、アレルギーにも配慮しています。

UAさんが自ら選りすぐった国産精油をブレンドし、ツアータイトルともリンクした「ロマンティックな夢見に誘う香り」を調香しました。国産のカボスとポンカンに、ベチバーなどをブレンドした、甘酸っぱさやさわやかさが溶け合うリラックス感たっぷりの香りです。UAさんのファンはもちろん、幅広い人たちを癒してくれそうです。

UAさんインタビュー(一部抜粋)

最後に、今回のコラボレーションアイテム、「バスソルト“-Are U Romantic?- ロマンティックな夢見に誘う香り”」を手に取ってくださった方々へ

「ご自分だけの特別な時間であるバスタイムのお供にしていただきたいです。手のひらにとって、少しづつ溶け出してゆく香りの変化に感覚を傾けていただけたら、繊細なアロマの効果がチャクラに届くのを楽しめるかもしれませんね。香りはもちろんのこと、色もきれいに仕上がりました。お友達や大切な方へのギフトにもおすすめです。」

記者:エシカちゃん

白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティを提案していこうと思います。

LINE公式アカウント
https://lin.ee/aXB3GQG

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

エシカちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...

次の記事

サステナブルな活動の促進を目的とした美食イベント「サステナブル テーブル」
読者対話型連載「あなたにとってウェルビーイングとは何か」 第14章:(第3節)

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます