FM OSAKAの番組「LOVE FLAP」内の「サラヤECO FLAP」コーナーに ethica編集長・大谷賢太郎が出演
sponsored
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
5,602 view
FM OSAKAの番組「LOVE FLAP」内の「サラヤECO FLAP」コーナーに ethica編集長・大谷賢太郎が出演

毎週月曜日~木曜日の11時30分~15時51分に放送中のFM OSAKAの番組「LOVE FLAP」内の「サラヤECO FLAP」コーナーにethica編集長・大谷賢太郎が11月10日、17日の2回にわたって出演、エコメッセージを発信しました。

第1回ではethicaのグランドコンセプト「私によくて、世界にイイ。」や、キャプションにあるエシカルコンシャスについて、

「エシカルを直訳すると「倫理的」「道徳上」という意味となります。イギリス発祥としたエシカルファッションでも、エシカルという言葉が使われており、耳にしたことがある方もいるかと思います。

また、オーガニックな製品やエコな製品にもエシカルというキーワードが使われる事が国内では多くなっております。ethicaでは、物事をより大きな視点で捉まえるとともに、日本にも馴染む形で、サスティナブルなコンテンツを読者に提案しています」

と解説するととに、ファッション、ヘルス&ビューティなど7つのカテゴリーを具体的に紹介しながら、個人と世界のサスティナビリティーを提案する、ソーシャルグッドなエシカルコンシャスwebマガジンであることを説明しました。

さらに、ethicaがもっとも力を入れているコンテンツとして大谷は「モノ作りへの想い」を挙げ、

「想いを込めて作ったモノにはストーリーが生まれてきます。逆にいえば、ストーリーのあるモノは人が想いを込めて作ったモノともいえます。作り手に対する感謝の気持ちを馳せれば、きっとモノへの愛着も高まるはずだと思っています」

と語った他、サラヤ様の活動について、

「日本が戦後、衛生状態が悪かった頃に、小学校の水道についていた緑色のプッシュ型の液体石けんを導入したのがサラヤ様だったという歴史を勉強して、感銘を受けました。日本の衛生習慣に貢献されてきた企業であると考えています。自然派のヤシノミ洗剤は私の子供の頃から馴染みのある商品です」

と説明しました。

第2回では、番組の収録が行われたところがオーガスタキャンプのバックステージだったことを受けて、

「ethicaではボルネオ島にLOVE FLAP/サラヤ様と一緒に訪れたアーティストのインタビューも掲載しているのですが、皆さん、素晴らしい感性の持ち主ということが共通していえると思います。「圧倒的にプロフェッショナル。」「本質的である。」という2つの面を感じます。良いものは、やっぱり良い。家族でも楽しめる。野外フェスにピッタリの音楽だと感じます」

と感想を述べました。

さらに、今後のethicaへと話を進め、ethicaがやろうとしていることについては、

「インターネットを通じて誰もがつながれる仕組みができ、数々の情報もあふれています。物質的には便利で豊かな現代社会ではありますが、それゆえに、これまで日本が大事にしてきた絆、倫理・道徳観、和の精神、自然との調和、伝統文化・技術を見逃してしまいがちです。そこでethicaでは先人の知恵や無形資産にも目を向けようと思っています」

と抱負を語り、最後に放送を聞いている関西の皆さんに対して、

「私は神奈川の生まれで、東京で働いているのですが、関西はサスティナブルな企業が多いと考えています。仲間に入れていただくまではハードルが高いのですが、一度お付き合いが始まると長期的な視点でお仕事をしていくこともできます」

とエールを送りました。

大谷の2回のエコメッセージを受けて番組キャスターの谷口キヨコさんは、

「ethicaは今後、先人の知恵にスポットを当てていきたいということでしたが、今、縄文人が話題になっていますよね。実は再生可能な社会を1万年以上も前にやっていた縄文人ってすごいんだといわれていますけど、昔はよくって、時代が経つにつれてだんだん良くなっていくというのなら、今は、ものすごいいい世の中になっているはずじゃないですか?

でも、そうなっていないということは、もしかしたらその時代時代の資源、資源を生かす先人の知恵があったはずで、それを全否定して今を生きている私たちのほうが偉いということは全くなくて、それを研究したり勉強したりして、そこからアイデアをもらって、今の私たちの考え方や技術で進めていくというやり方があるのではないかという気がします」

と語り、さらに、

「持続的な企業のことをサスティナブルというのですが、企業自体も持続的であることはその企業の方も望んでいると思うし、私たちも消費者としてお付き合いする時、長い間使っているものは信頼できるし、いいものだから使っています。そうなると、何に対しても持続可能であることは素晴らしいことで、そうすると、もとになる資源を大切にしなくてはいけないと考えが回っていくのかなという感じがしますね」

と締めくくっていました。

DJ:谷口 キヨコ(たにぐち きよこ)

【出身地】兵庫県(現在、京都在住)
【サイズ】Hight167
【趣味・特技】韓国語、猫いじり、ゴルフ

《芸歴》

【現在レギュラー】

・FM大阪「LOVE FLAP」(月・火:11:30-16:00)
・FM京都「Chummy Train」(金:16:00-20:00)
・FM京都「J-AC TOP40」(土:14:00-19:00)
・FM京都「KP CONNECTION」(日:6:00-7:00)
・テレビ:KBS京都「谷口イズムG」(土:23:15-23:30)
・ケイオプティコム(eo光テレビ)「谷口キヨコの旬なKANSAIトレンド+」毎週月曜日更新 随時放送

【これまでの芸歴】

<ラジオ>
・ニッポン放送「テリーとうえちゃんの のってけラジオ」
・FM大阪「afternoon cafe」「JAC851」
・Kiss FM「Kissners Radio Jack」
・MBSラジオ「ノムラでノムラだEXトラ」「晩々五星」
・ラジオ関西「EXOTIC TOWN」「KOBE AFTERNOON CLUB」
・St.GIGA放送「大相撲衛星場所」

<テレビ>
・関西テレビ「週刊V.WEST」 ・毎日放送「いい朝8時」「カラフルJAM」
・朝日放送「ベリグ!」「ONLY6」
・読売テレビ「昼まで!すっぴん!」「純な瞳に恋してる」
・KBS京都「ダルコロ!」「谷口な夜」

 

<MC>
・ぴあ関西版400号イベントからTrePiaNight
・浜松JapanOpen
・月刊サビィ主催ビューティーセミナー ・新風館オープニングセレモニー
・大阪市人権啓発イベント ふれあいシネマ広場
・京都きものパスポート スターティングセレモニー(2002年きものアンバサダー就任記念トークショー)
・京都まつり
・京都着物の女王98,99,2000
・トークショー(宮本亜門、福山雅治)

 

<コラム>
・京都月刊情報誌Leaf「谷口キヨコのStayTune(音楽・映画情報)」
・朝日新聞大阪版夕刊「谷口キヨコのあっ」
・スポーツニッポン「テレビ&ラジオ業界エンマ帳」「キヨピーのためぐちでごめんね」
・VeeSchool関西「谷口キヨコのエエ感じちゃうん?」
・KANSAI一週間「谷口キヨコの甘口?!映画批評」

ーーBackstage from “ethica”ーー

Coming soon…

 

谷口キヨコさん公式ブログ
http://ameblo.jp/kiyoko-t/

LOVE FLAP(FM大阪)公式サイト http://www.fmosaka.net/_sites/16782357

記者 清水 一利(しみずかずとし)
1955年千葉県市川市生まれ。明治大学文学部(史学地理学科日本史専攻)を卒業後、1979年、株式会社電通PRセンター(現・株式会社電通パブリックリレーションズ)に入社。クライアント各社のパブリシティ業務、PRイベントの企画・運営などに携わる。1986年、同社退社後、1987年、編集プロダクション・フリークスを主宰。新聞、雑誌(週刊誌・月刊誌)およびPR誌・一般書籍の企画・取材・執筆活動に従事。2012年「フラガール3.11~つながる絆」(講談社)、2013年「SOS!500人を救え~3.11石巻市立病院の5日間」(三一書房)を刊行。

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

清水 一利

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
[エシカ編集部 体験企画]環境や人権に配慮したエシカル素材で心地の良いナチュラルな香りと時間を実感「Care me(ケアミー)」のインバスグッズ
sponsored 【 2024/3/29 】 Health & Beauty
一日の終わりのバスタイムは、その日の自分をとびきり労って心とからだを回復させてあげたい愛おしい時間。そんなセルフケアの習慣にほんの少し、地球環境や自分以外の人にもちょっと良いアクションが取れたら、自分のことがもっと好きになれる気がしませんか? 今回ご紹介するのはエシカ編集部が前々から注目していた、エシカルな素材を使って...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.6 宇賀なつみ (第5章)ゴールデン・ゲート・ブリッジ
独自記事 【 2024/3/27 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
そろそろ知っておかなくちゃ! 水素のこと。森中絵美(川崎重工)×中村知弘(UCC)
sponsored 【 2024/3/26 】 Work & Study
2023年の記録的な猛暑に、地球温暖化を肌で感じた人も多いだろう。こうした気候変動を食い止めるために、今、社会は脱炭素への取り組みを強化している。その中で次世代エネルギーとして世界から注目を集めているのが「水素」だ。とはいえまだ「水素ってどんなもの?」という問いを持っている人も多い。2024年2月に開催された「サステナ...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】連載企画Vol.4 宇賀なつみ (第3章)アリス・ウォータースの哲学
独自記事 【 2024/2/28 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【ethica Traveler】連載企画Vol.3 宇賀なつみ (第2章)W サンフランシスコ ホテル
独自記事 【 2024/2/14 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.2 宇賀なつみ (第1章)サンフランシスコ国際空港
独自記事 【 2024/1/31 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.1 宇賀なつみ サンフランシスコ編(序章)   
独自記事 【 2024/1/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【Earth Day】フランス商工会議所で開催するイベントにてethica編集部が基調講演
イベント 【 2023/4/3 】 Work & Study
来たる4月22日は「アースデイ(地球の日)」地球環境を守る意思を込めた国際的な記念日です。1970年にアメリカで誕生したこの記念日は、当時アメリカ上院議員だったD・ネルソンの「環境の日が必要だ」という発言に呼応し、ひとりの学生が『地球の日』を作ろうと呼びかけたことがきっかけでした。代表や規則のないアースデイでは、国籍や...
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(序章)と(第1章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/17 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開しています。今回は、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える」の序章と第1章についてのあらすじと見どころをお届け!(記者:エシカちゃん)
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(第2章)と(第3章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/24 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開中。さまざまなメディアから少しずつ情報を得、それをパズルのように組み合わせてひとつのストーリーを見出す、新しいメディア体験です。 今回は、前回に引き続き、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビュ...
テーマは、ナチュラルモダン『自立した女性』に向けたインナーウェア デザイナー石山麻子さん
独自記事 【 2022/9/19 】 Fashion
株式会社ワコールが展開する、人にも自然にもやさしいを目指すインナーウェアライン「ナチュレクチュール」。オーガニックコットン100%のラインアップが注目を集め、肌あたりやシルエットの美しさが話題になっています。その期待に応える形で、今年9月に新作グループも加わりました。やさしさを突き詰めた製品は、どのような想いや経緯から...
幸せや喜びを感じながら生きること 国木田彩良
独自記事 【 2021/11/22 】 Fashion
ファッションの世界では「サステナブル」「エシカル」が重要なキーワードとして語られるようになった。とはいえ、その前提として、身にまとうものは優しい着心地にこだわりたい。ヨーロッパと日本にルーツを持ち、モデルとして活躍する国木田彩良さんに「やさしい世界を、身に着ける。」をテーマにお話を聞いた。
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【Prologue】
独自記事 【 2021/3/1 】 Health & Beauty
20年以上、トップモデルとして活躍。究極の美の世界で生きてきた冨永愛さん。ランウェイを歩くその一瞬のために、美を磨き続けてきた。それは、外見だけではない。生き方、生き様をも投影する内側からの輝きがなければ、人々を魅了することはできない。「美しい人」冨永愛さんが語る、「“私(美容・健康)に良くて、世界(環境・社会)にイイ...
水原希子×大谷賢太郎(エシカ編集長)対談
独自記事 【 2020/12/7 】 Fashion
ファッションモデル、女優、さらには自らが立ち上げたブランド「OK」のデザイナーとさまざまなシーンで大活躍している水原希子さん。インスタグラムで国内上位のフォロワー数を誇る、女性にとって憧れの存在であるとともに、その動向から目が離せない存在でもあります。今回はその水原さんに「ethica」編集長・大谷賢太郎がインタビュー...
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【chapter1-1】
独自記事 【 2021/3/29 】 Health & Beauty
ファッションデザイナーが描く世界を表現するモデルは、まさに時代を映し出す美の象徴だ。冨永愛さんは移り変わりの激しいファッション界で、20年以上にわたり唯一無二の存在感を放ち続ける。年齢とともに磨きがかかる美しさの理由、それは、日々のたゆまぬ努力。  美しいひとが語る「モデル」とは?
モデルのマリエが「好きなことを仕事にする」まで 【編集長対談・前編】
独自記事 【 2018/12/24 】 Fashion
昨年6月、自身のファッションブランドを起ち上げたモデル・タレントのマリエさん。新ブランド「PASCAL MARIE DESMARAIS(パスカルマリエデマレ、以下PMD)」のプレゼンテーションでは、環境に配慮し無駄を省いた、長く愛用できるプロダクトを提案していくと語りました。そして今年9月、ファッションとデザインの合同...
国木田彩良−It can be changed. 未来は変えられる【Prologue】
独自記事 【 2020/4/6 】 Fashion
匂い立つような気品と、どこか物憂げな表情……。近年ファッション誌を中心に、さまざまなメディアで多くの人を魅了しているクールビューティー、モデルの国木田彩良(くにきだ・さいら)さん。グラビアの中では一種近寄りがたい雰囲気を醸し出す彼女ですが、実際にお会いしてお話すると、とても気さくで、胸の内に熱いパッションを秘めた方だと...
東京マラソンと東レがつくる、新しい未来
独自記事 【 2022/5/2 】 Fashion
2022年3月6日(日)に開催された東京マラソン2021では、サステナブルな取り組みが展開されました。なかでも注目を集めたのが、東レ株式会社(以下、東レ)によるアップサイクルのプロジェクトです。東レのブランド「&+®」の試みとして、大会で使用されたペットボトルを2年後のボランティアウェアにアップサイクルするとい...

次の記事

村上萌(ライフスタイルプロデューサー・NEXWEEKEND代表)「挫折を味わったからこそ、今の私がある」
「滝川クリステル」さんを中心に動物保護、生物多様性保全をコンセプトとしたコラボレーションが始まる

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます