大前光市さんに聞きました「パラリンピック閉会式」「バレエを始めた切っ掛け」 リオ・パラリンピック閉会式で世界を魅了したプロダンサー(後編)
独自記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
2,950 view
大前光市さんに聞きました「パラリンピック閉会式」「バレエを始めた切っ掛け」

エシカ: webマガジンの『ethica(エシカ)』と申します。
はじめに自己紹介を。グランドコンセプトは『Good for Me, Good for the world(私によくて、世界にイイ。)』読者は70%が女性で20代・30代が多いです。読者層を出身学部や学校でいうと、2つの特徴が有りまして分り易いのですが、『美大生や芸大生』、『グローバルな大学』の出身者が比較的多くて、そういった学校の卒業生、帰国子女の方、留学や海外経験のある社会人の方が多いです。

最近、私も『幸せか?不幸せか?』は、要は心の持ち様だと、つねづね考える事が多くなったのですが、大前さんが全国を講演して伝えられているテーマ『長所を宝物に変える』つまり自分の得意な事、自分の土俵、自分の長所で、自分の幸せ基準で人に喜んで貰う。という考え方は、まさに、『ethica(エシカ)』のコンセプトに合致していると感じました。さらに、大前さんは大阪芸術大学のご出身で、プロダンサーという表現者でいらっしゃいますので、エシカの読者の感性にも近いのでは?と思いまして、是非エシカで、ご紹介したいと思いました。

大前: それは嬉しいですね。ありがとうございます。よろしくお願いします!

エシカ: はじめに、エシカの読者に向けて、初登場されたwebマガジン『ethica(エシカ)』の印象についてお聞かせ頂けますか?

大前: インタビュー記事をいくつか拝見させていただきました。インタビューを受けている方々の個性がとても強いと思ったのが第一印象です。例えば、噺家の柳亭市弥さんのインタビューですね。柳亭さんは「お客さんに心の底から笑ってほしい」という強い意志を持っていたと思いますが、世の中を変えていく、といった意思がある人が多いなと感じました。

エシカ: スマホやPCで読むメディアではありますが、特に20代の読者には、切っ掛けがインターネットでも、インターネット以外の事にいろいろ興味を持ってもらえる様な切っ掛け作り、つまり新たなライフスタイルの提案や、今回でいうとポジティブな視点の提案が出来たらいいな。と考えて日々編集をしています。

テレビ局のプロデューサーや製作会社の方など、メディア業界の方にもエシカをみて頂いていまして、ここ数年でエシカの取材にご協力を頂いた方の他メディアへの出演オファーが弊社に入る事も多くなってきました。エシカを切っ掛けに二次波及する事は、とても嬉しい事ですし、ソーシャルメディアのチカラも借りながら、ミニコミなエシカで着火して、マスコミに波及させる事が出来るような媒体に育てる事が、私ども夢でもあります。

大前さんも、小学校・中学校での講演の他、ブログなどのインターネットでの発信を精力的に行われておりますよね。また、最近ではパラリンピックの閉会式で注目を浴びていらっしゃいました。

大前さんもご出演されたセレモニー映像のご紹介から。

画面のYouTubeで見るをクリックしてNHKのチャンネルに遷移してご覧下さい。

エシカ: パラリンピックの閉会式についてお聞かせ頂けますでしょうか?

大前: パラリンピック閉会式の大舞台はすごく緊張しましたね。ステージから会場を見ると、まるで人の海のようで、その中に突然投げ出されたような感覚でしたね。普段の舞台と違って、人の顔が見えないところが大きな違いでした。普段の公演は人の顔が見え、どう感じているのかが何となく分かるのですが、今の自分の演技がどう映っているのか不安な面もありましたね。溺れそうになりながらも必死にボートを漕ぎ、何とか無事演技を終えることができてとても安堵したことを覚えています。

ハプニングもありまして…。リオに向かうドイツでのトランジットで、義足が壊れてしまったんですよ。乗り換えもあったので、膝立ちで移動したのが苦い思い出です。何とかたどり着けましたが…。

エシカ: バレエを始められた切っ掛けから、現在のプロ活動までについてお聞かせ頂けますか?

大前: 小さいころから「華やかな世界」にとても憧れを持っていました。その影響で高校時代から演劇を始め、劇団四季で演技することを目指していました。ここに入団するためには演劇だけでなく、ダンスや歌などが必要で、そのことがきっかけで大阪芸術大学に入学しバレエを本格的に始めました。現在では、Alphactという団体に所属しながら、バレエ教室での指導や公演などでプロとして活動しています。

エシカ: 大前さんが全国を講演して伝えられているテーマ『長所を宝物に変える』についてお聞かせ頂けますでしょか?

大前: 自分が障がいを持っていると、そこを短所と思いがちです。でもそれを「個性」として捉えると、そこに注目してくれる人が必ずいます。自分にとっては不本意だけれども、それを個性として受け入れる。そうすると短所を長所に変えられるんですね。そうした想いから「長所を宝物に変える」というテーマで講演を始めました。小学校や中学校などの生徒を中心に講演し、長所を見つけていく方法を話しました。人と同じことを追いかけるのではなく、できること、長所を伸ばしていくことをすることが大切だ、という想いを伝えています。

エシカ: 大前さんにとっての『私によくて、世界にイイ。』ことについてお聞かせ頂けますでしょうか?

大前: 世界にイイ、つまり世の中から必要とされる為には、自分が憧れているものではなく、自分が必要とされているものに注目することが大切です。不本意だけれども、片足で踊っている方が僕にふさわしいと考えています。何かを諦めきれずにやってきた訳ではなく、諦めたからこそ今の自分があります。自分が輝ける状態は、自分が好きな状態ではないかもしれないということを受け入れ、必要とされるものに目を向けることが、「私によくて、世界にイイ」ことだと考えています。

エシカ: 最後に2つお聞かせ下さい。今回のご取材は「Chacott×Tripure」イメージキャラクターに大前さんが選ばれたというニュースがご縁です。選ばれたご感想をお聞かせ頂けますでしょうか?

大前: これまで自身がやってきたことに共感いただけたというのは、大変うれしく思ってます。私はこのとおり、義足でダンスを踊ってますが、「可能性」という面においては自分の可能性を信じ続けてきた方の人間だと思います。「Chacott×Tripure」の世界観やコンセプトは、そんな私にとっても、非常に共感できるものでしたし、ぜひ多くの方にも、この着たときの、「お?」という不思議な感覚を味わってもらえればと思っています。

エシカ: エシカの読者に向けてメッセージをお願いします。

大前: 自分一人の力では、可能性は開けません。自分の現実をしっかりと受け止め、周りの人の協力を得ながら自分の可能性を広げていってくれればと思います。

(前編)義足のダンサー、大前光市さんが教えてくれること。「障害を個性にする」

関連映像

・腰痛と足のむくみを同時に解消する方法

ethica編集部 :ミミ

東京生まれ東京育ちのアラサーです。多摩美術大学卒業後、ディレクター業・イラストレーター業に従事。2016年よりethica編集部に参加。アート、旅、グルメ、ファッションのほか、歴史や教育などの社会的な出来事に関心があります。好きな街は青山とソウル。アメリカと中国に在住経験あり。現代人が輝けるライフスタイルを重視した記事を発信します!

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)〜
http://www.ethica.jp

ミミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
TBS秋沢淳子さん鼎談(第5話)仕事とプライベートの両立
独自記事 【 2022/6/27 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第6話)グローバルとインターナショナルの違い
独自記事 【 2022/7/4 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第2話)Intercultural Programsで異文化体験留学
独自記事 【 2022/6/6 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
戦後の日本で衛生環境を改善したサラヤが、何故?アフリカの女性支援活動を始めたのか。安田知加さんに伺いました 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/14 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.7 宇賀なつみ (終章)『Returning to TOKYO 〜サステナブルなフライト〜』
独自記事 【 2024/4/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.6 宇賀なつみ (第5章)ゴールデン・ゲート・ブリッジ
独自記事 【 2024/3/27 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】連載企画Vol.4 宇賀なつみ (第3章)アリス・ウォータースの哲学
独自記事 【 2024/2/28 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【ethica Traveler】連載企画Vol.3 宇賀なつみ (第2章)W サンフランシスコ ホテル
独自記事 【 2024/2/14 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.2 宇賀なつみ (第1章)サンフランシスコ国際空港
独自記事 【 2024/1/31 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.1 宇賀なつみ サンフランシスコ編(序章)   
独自記事 【 2024/1/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【Earth Day】フランス商工会議所で開催するイベントにてethica編集部が基調講演
イベント 【 2023/4/3 】 Work & Study
来たる4月22日は「アースデイ(地球の日)」地球環境を守る意思を込めた国際的な記念日です。1970年にアメリカで誕生したこの記念日は、当時アメリカ上院議員だったD・ネルソンの「環境の日が必要だ」という発言に呼応し、ひとりの学生が『地球の日』を作ろうと呼びかけたことがきっかけでした。代表や規則のないアースデイでは、国籍や...
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(序章)と(第1章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/17 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開しています。今回は、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える」の序章と第1章についてのあらすじと見どころをお届け!(記者:エシカちゃん)
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(第2章)と(第3章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/24 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開中。さまざまなメディアから少しずつ情報を得、それをパズルのように組み合わせてひとつのストーリーを見出す、新しいメディア体験です。 今回は、前回に引き続き、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビュ...
テーマは、ナチュラルモダン『自立した女性』に向けたインナーウェア デザイナー石山麻子さん
独自記事 【 2022/9/19 】 Fashion
株式会社ワコールが展開する、人にも自然にもやさしいを目指すインナーウェアライン「ナチュレクチュール」。オーガニックコットン100%のラインアップが注目を集め、肌あたりやシルエットの美しさが話題になっています。その期待に応える形で、今年9月に新作グループも加わりました。やさしさを突き詰めた製品は、どのような想いや経緯から...
幸せや喜びを感じながら生きること 国木田彩良
独自記事 【 2021/11/22 】 Fashion
ファッションの世界では「サステナブル」「エシカル」が重要なキーワードとして語られるようになった。とはいえ、その前提として、身にまとうものは優しい着心地にこだわりたい。ヨーロッパと日本にルーツを持ち、モデルとして活躍する国木田彩良さんに「やさしい世界を、身に着ける。」をテーマにお話を聞いた。
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【Prologue】
独自記事 【 2021/3/1 】 Health & Beauty
20年以上、トップモデルとして活躍。究極の美の世界で生きてきた冨永愛さん。ランウェイを歩くその一瞬のために、美を磨き続けてきた。それは、外見だけではない。生き方、生き様をも投影する内側からの輝きがなければ、人々を魅了することはできない。「美しい人」冨永愛さんが語る、「“私(美容・健康)に良くて、世界(環境・社会)にイイ...
水原希子×大谷賢太郎(エシカ編集長)対談
独自記事 【 2020/12/7 】 Fashion
ファッションモデル、女優、さらには自らが立ち上げたブランド「OK」のデザイナーとさまざまなシーンで大活躍している水原希子さん。インスタグラムで国内上位のフォロワー数を誇る、女性にとって憧れの存在であるとともに、その動向から目が離せない存在でもあります。今回はその水原さんに「ethica」編集長・大谷賢太郎がインタビュー...
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【chapter1-1】
独自記事 【 2021/3/29 】 Health & Beauty
ファッションデザイナーが描く世界を表現するモデルは、まさに時代を映し出す美の象徴だ。冨永愛さんは移り変わりの激しいファッション界で、20年以上にわたり唯一無二の存在感を放ち続ける。年齢とともに磨きがかかる美しさの理由、それは、日々のたゆまぬ努力。  美しいひとが語る「モデル」とは?
モデルのマリエが「好きなことを仕事にする」まで 【編集長対談・前編】
独自記事 【 2018/12/24 】 Fashion
昨年6月、自身のファッションブランドを起ち上げたモデル・タレントのマリエさん。新ブランド「PASCAL MARIE DESMARAIS(パスカルマリエデマレ、以下PMD)」のプレゼンテーションでは、環境に配慮し無駄を省いた、長く愛用できるプロダクトを提案していくと語りました。そして今年9月、ファッションとデザインの合同...
国木田彩良−It can be changed. 未来は変えられる【Prologue】
独自記事 【 2020/4/6 】 Fashion
匂い立つような気品と、どこか物憂げな表情……。近年ファッション誌を中心に、さまざまなメディアで多くの人を魅了しているクールビューティー、モデルの国木田彩良(くにきだ・さいら)さん。グラビアの中では一種近寄りがたい雰囲気を醸し出す彼女ですが、実際にお会いしてお話すると、とても気さくで、胸の内に熱いパッションを秘めた方だと...
【Earth Day】今年も地球環境について考えよう!「在日米国商工会議所」と「在日フランス商工会議所」が主催するethicaコラボイベントのご案内
イベント 【 2024/4/15 】 Work & Study
地球環境について考え連帯する国際的な記念日、アースデイが今年も近づいてまいりました! 私たちethicaは、2022年、2023年とアースデイイベントに基調講演を行い、3度目となった今年もメディアパートナーを務めます。2023年のアースデイを振り返りつつ、まもなく開催のイベント『Earth Day 2024: Movi...

次の記事

義足のダンサー、大前光市さんが教えてくれること。「障害を個性にする」 リオ・パラリンピック閉会式で世界を魅了したプロダンサー(前編)
ジル・スチュアートの世界観が味わえる。関西初のカフェに注目! オシャレ女子に今話題の ”私にイイ” スポットをご紹介

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます